ケアステーションあすなろ

ご挨拶

当ステーションのスタッフは病気や障がいを抱えた方とそのご家族両方の気持ちに寄り添う事、その方々の尊厳を守る事を重要と考え、住みなれた場所で安心して自分らしく生活できるよう、お手伝いさせていただきたいと思っております。
「ケアステーションあすなろ」の目標である「明るい笑顔」「専門的知識と技術による確かな看護」「心のこもった温かいケア」を心がけ、これからも皆様に信頼していただける訪問看護事業所でありたいと考えております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ケアステーションあすなろについて

訪問看護師・リハビリスタッフが、
苦しみを和らげる技術と、温かい心を持って皆さんをサポートいたします。

「ケアステーションあすなろ」は、訪問看護・訪問リハビリを行う事業所として郡山駅前で営業しております。
看護師やリハビリスタッフがお住まいへお伺いし、住みなれた家で安心して、自分らしく生き、過ごせるよう患者さんとご家族の意思を尊重し、療養や日常生活のお手伝いをいたします。
ご自宅で療養生活を送る要介護の方、治療が必要あるいは、医療機器を使用している方、そして介護をされているご家族の健康や心の不安など、専門的な視点でサポートいたします。

交通案内

〒963-8002 福島県郡山市駅前一丁目12番3号
TEL 024-923-5121 FAX 024-923-5122

看護師によるサービス内容

健康状態の観察

  • ・体温・血圧・脈拍・呼吸などのチェックと病気や障害の状態を観察
  • ・異常の早期発見

治療を継続するための看護

  • ・お薬に関する相談や飲み方・管理方法などのアドバイス
  • ・点滴・注射・痰の吸引、床ずれや創傷の手当てなど、医師の指示による医療処置
  • ・カテーテル類・在宅酸素・人工呼吸器などの管理

日常生活の看護

  • ・食事や排泄、身体の清潔などに関するケア
  • ・療養環境の整備

在宅リハビリテーション

  • ・寝たきり予防・床ずれ予防のための援助
  • ・関節の動きや筋力が低下しないための運動

認知症の看護

  • ・認知症状への介護の相談やアドバイス
  • ・生活リズムの調整
  • ・コミュニケーションの支援

終末期の看護

  • ・痛みや苦しい症状を軽減するための緩和ケア
  • ・辛いお気持ちをやわらげる支援
  • ・ご家族への支援
  • ・ご自宅での看取りについての相談と支援

ご家族(介護者)への支援・相談

  • ・ご家族の健康管理、介護負担や日常生活についての相談と支援
  • ・病状や介護に関する心配事についての相談やアドバイス

専門職によるリハビリ

在宅リハビリテーション

  • ・体位交換、関節などの運動や動かし方のアドバイス

日常生活の練習

  • ・食事・排泄・移動・入浴・歩行などの練習、外出・趣味活動の提案

社会資源のご案内

  • ・福祉用具や介護用品、住宅改修の相談や提案

活動の特徴・専門性

  • 24時間体制を整えておりますので、休日や夜間の対応も安心です。
  • 体調の変化や症状の悪化が生じた場合は、医師と連絡を取りながら、迅速に適切な看護を提供いたします。
  • リハビリ専門のスタッフがいます。
  • 呼吸リハビリや緩和ケアなど、スタッフの得意分野を生かしたサービスを提供いたします。
  • 住み慣れたご自宅での看取りも心を込めてサポートいたします。

訪問看護サービスのご利用の流れ

訪問看護サービスのご利用を希望される場合、まずはかかりつけの医師、もしくは担当のケアマネジャーにご相談ください。

基本料金

医療保険をご利用の場合

お持ちの受給者証、健康保険証に記載されている自己負担の割合でお支払いをしていただきます。

介護保険をご利用の場合

お持ちの介護保険負担割合証に記載されている利用者負担の割合でお支払いをしていただきます。

  • ※利用者様の状態により、各種料金が加算されます。
  • ※サービス提供地域の範囲以内は、交通費の負担はございません。

詳しくは、ケアステーションスタッフへお尋ね下さい

こんな時はご相談ください

  • 病気や障がいを持っていても自宅で暮らしたい
  • 可能な限り自立した生活を送りたい
  • 自宅で最期を迎えたい
  • 自宅で本当にやっていけるかどうか不安…
ケアステーションあすなろ
Tel.024-923-5121(直通)月~金曜日 8:30~17:00 / 第2・4土曜 8:30~13:00
※土曜日午後、第1・3・5土曜日、日曜日、祝日・年末年始を除く